横浜市で内装工事(フローリング・クロス)を行う【桑水流工務店】は格安の費用で施工〜フローリングが劣化する原因〜
横浜市で内装工事を依頼するなら【桑水流工務店】へ
横浜市で内装工事を依頼しようとお考えの方は、【桑水流工務店】にお任せ下さい。
【桑水流工務店】では、横浜市以外にも川崎市や東京都など横浜から2時間ほどのエリアまで対応しております。ご連絡頂きましたら担当者がご自宅へお伺いし、工事をする上での状況を確認致します。その後、お客様のご希望に沿うような設計図や仕様の詳細について打ち合わせをし、見積書を提出します。
三井住友建設の「工事基本方針」にのっとって丁寧・確実に工事を行いますので、ご安心下さい。もちろん、施工後のアフターフォローにも対応致します。
横浜市で内装工事を行う【桑水流工務店】〜格安の費用で施工可能〜
横浜市で内装工事を行う【桑水流工務店】は仲介販売業者を挟まないため中間マージンが発生せず、格安の費用で施工が可能です。
創業から55年、地域密着型の工務店として親子三代で培ってきた技術・知識・ノウハウには自信があります。今まで様々な工事を行ってきた実績がありますので、安心してお任せ下さい。
内装工事や塗装、リフォームなどの大規模な工事はもちろん、手すりの取付けやドアノブの交換、雪止め取付けなどの小さな工事にも対応致します。横浜市で工務店をお探しの方は、お気軽にご相談下さい。
フローリングが劣化する原因
◆紫外線
フローリングの中で特に激しい劣化が見られるのが、窓際です。なぜなら、窓際のフローリングは常に直射日光が当たり、雨水や結露などによって水分が浸透するからです。紫外線により黄変や白化、ヒビ割れなどが発生すると耐久性も失われてしまいますので、早めのメンテナンスをおすすめします。
◆生活の中で発生する傷
椅子を引いた時に付く引き傷や物を落とした時に付くへこみ傷、ペットの爪などによる傷など、生活の中で細かい傷が発生します。こういった細かい傷からでも水分は浸透し、床を腐食させてしまいます。また、長期間放置することで汚れやカビが定着してしまいますので、定期的にメンテナンスすることが大切です。
お役立ちコラム
横浜市の内装工事は【桑水流工務店】へご依頼を!
名前 |
有限会社 桑水流工務店 (リフォーム横浜) |
住所 |
〒225-0013 神奈川県横浜市青葉区荏田町346-2 |
TEL |
045-911-6866 |
FAX |
045-911-6879 |
会社設立 |
1986年6月20日 |
建設業許可 |
神奈川県知事 許可(般-12)第42103 |
建設業の種類 |
大工工事業、屋根工事業、建築工事業、内装工事業、電気工事業、タイル・レンガ・ブロック工事業 |
資格 |
2級建築士、1級技能士 |
業務内容 |
一般住宅建築工事 一般アパートマンション・マンション建築工事 住宅建築・改装・改修リフォーム 上記工事の設計・施工管理及び請負業 |
URL |
http://www.kuwazuru.jp |